PHP7.4.1における変数宣言について
<?PHP
$price = 100+50;
echo $price . "\n"; //150
echo $price*1.1 . "\n"; //165
$abc = 100;
echo $abc . "\n"; //100
$abc_123 = 100;
echo $abc_123 . "\n"; //100
$_123 = 100;
echo $_123 . "\n"; //100
$0_123 = 100;
echo $0_123 . "\n"; //100
$123 = 100;
echo $123 . "\n"; //エラー
$abc-123 = 100;
echo abc-123 . "\n"; //エラー
$えいびいしい = 100;
echo $えいびいしい . "\n"; //100
$price = 100+50;
echo $price . "\n"; //150
echo $price*1.1 . "\n"; //165
$abc = 100;
echo $abc . "\n"; //100
$abc_123 = 100;
echo $abc_123 . "\n"; //100
$_123 = 100;
echo $_123 . "\n"; //100
$0_123 = 100;
echo $0_123 . "\n"; //100
$123 = 100;
echo $123 . "\n"; //エラー
$abc-123 = 100;
echo abc-123 . "\n"; //エラー
$えいびいしい = 100;
echo $えいびいしい . "\n"; //100
PHPの変数宣言では$〇△という定型を使用します。
〇の部分には全角英数字、半角英字、アンダースコア、ひらがな、カタカナ、漢字が使えます。
〇の部分に半角数字またはアンダースコア以外の記号を使うとエラーになります。
△以降の部分には、半角数字を含めたほぼすべての文字列が使えます。
ただし、記号はアンダースコアしか使えません。
ハイフンなどの記号を使うとエラーになります。
あと、PHP内ですでに変数名として使用されている文字列というのがあります。
$_COOKIE
$_SESSION
$_FILES
$_POST
$_GET
$_REQUEST
$_SERVER
$GLOBALS
これらの変数は、それぞれ固有の処理を担っている特殊な変数です。
なのでこれらのすでにPHP内に存在する変数名を無意味に通常の変数宣言に用いることは、PHPのプログラミングとしてはまったく推奨されていません。
以上です。